2021/3/10 令和3年福島県沖地震活動報告
- 愛知人
- 2021年3月10日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年4月3日
【報告者:藤野】
桑折町社協さんのご依頼による案件。
一旦は業者さんにブルーシートをかけてもらった状態のお宅、ご依頼者さんはその家の前が通学路になっていて瓦や土嚢が落ちるのを気にされていて、業者さんにかけてもらった後に瓦が落ちたので社協さんに相談されたとのこと。
広範囲に貼られていたブルーシートを剥がすと やはり棟瓦がずれていて、その仮復旧になりました。
落ちては居ないが大きく曲がりずれている棟瓦を修正して強力テープで止めて固定。
棟瓦が落ちて無いところはブルーシートで被せて仮復旧しました。
桑折町社協さんは愛知人を信頼して頂き非常に強固な関係が構築できてます。
次々とニーズが増えてきています。
また、お昼の食事を買いに行ったコープでは春日井ナンバーから話しかけて頂き、ボランティアで来ていることに感謝の気持ちとしてリンゴと栄養ドリンクを頂きました。
そのお宅も屋根の被害があったそうですが、とりあえず高齢者さんとかもっと困った方々の家を優先してくださいと仰いました。
屋根の作業の後には蔵の入り口の扉が開かなくなったお宅に伺い、ジャッキを使って扉の開閉を自由にしました。
愛知人では活動を支援して下さる方を募集中です
チャリティーグッズについて: https://www.aichijin.org/charity
Comentários