【報告者:藤野】
福島県沖地震災害復興支援活動報告。
山元町社協ポラセンのニーズで二班に別れて、シート張り班は多湖さんに、殿村さん、浩美さん、藤野の4名。運搬班は今日と明日に活動まで参加していただいた原淳一さんと浅井さんで三件の瓦瓦礫を処分場までの運搬と軽いトタン屋根の修理をこなして頂きました。
屋根のお宅は今回の地震以前からの雨漏り後があり、屋根から見てもはっきりと洩っている原因の特有にならない屋根でした。
当初、ブルーシートをかけるってニーズででしたがご高齢のご夫婦のお住まいなので、考えられる尾根の箇所をホームセンターで購入したセメントと砂を持ち込んで修理となりました。
セメント瓦で有るのと、棟に漆喰も入ってなく、築年齢からルーフィングシートも劣化していたので思いきって全棟を取り除いてモルタルセメントで固めました。
運搬班は重たい瓦があり、ダンプを使っての作業となり、途中でトタン棟が飛んでいるヶ所の修理もこなしてくれました。
残ニーズも残り少なくなりました。
・ 愛知人では活動を支援して下さる方を募集しています。 寄付:https://www.aichijin.org/donation チャリティーグッズについて: https://www.aichijin.org/charity
Comments