top of page

2021/8/31令和3年8月豪雨(武雄市)

  • 執筆者の写真: 愛知人
    愛知人
  • 2021年9月1日
  • 読了時間: 1分

報告者:了戒

▪︎活動内容

おもやいボラセンにてNGO結のマッチングに基づき、昨日からの継続で浸水したご住居の壁と断熱材の除去作業、継続の仮床貼り作業、エアコン修理の3件を実施した。


①壁、断熱材除去作業

中村代表、サツキさん、林、濱田、了戒は壁剥がし現場に入り、石膏ボードの縁切りした下部の剥がしと濡れた断熱材の除去を、コミサポひろしまメンバーの指示のもとおもやいの他参加者と共に実施。床板としてのベニヤ剥がし、床下断熱材のスタイロフォーム保全を次の段階として実施するとのこと。


②仮床貼り準備作業

殿村、鈴木、塩竹も昨日から継続の倉庫床板を剥いだ後への仮床貼りを実施。作業量は、コンパネ27枚とフローリング材6畳分を貼り付け作業し完了。

作業開始時に、作業予定とは異なる新たな作業を住民の方が依頼されてきたので、現場で判断せずに現場作業調整しつつおもやいボラセンに住民様との調整を依頼した。


③エアコン修理作業

林にて、エアコン修理3台し、明日稼働確認を行う予定。


④その他

新しい宿泊施設を地元の協力者様にご紹介頂き、9/1より使わせていただくことになった。おもやいボラセンから13.8kmにある多久市の住宅。明日は、継続エアコン修理ニーズ対応と新しい宿舎施設の整備を予定とする。


以上です。



Comments


愛知けん君_吹き出し付.png

協賛団体・企業

patagonia.png
%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%
102706263_974946196255519_19068364985941
josei_dantai_banner.gif
nihonzaidan.png
real_style.png

Copyright (C) 2019 災害ボランティア 愛・知・人 All Rights Reserved.

愛知県春日井市上条町1-5-2 藤和シティコープ506
MAIL:aichijin0311@gmail.com

bottom of page