top of page

2021/9/6 令和3年8月豪雨(武雄市)

  • 執筆者の写真: 愛知人
    愛知人
  • 2021年9月7日
  • 読了時間: 2分

報告者:了戒


おもやいボラセンのマッチングに基づき床材剥がし、側溝掃除、エアコン洗浄を実施しました。エアコン洗浄は、別の班で実施されたのでそちらの報告を参照願います。


①床材剥がし作業

昨日活動したお宅の取りきれなかった床材の除去を濱田、了戒の兎年コンビで実施。

柱や壁に差し込まれた部分であったが、昨日大工さんに教えてもらった当て木で奥に押し込む方法で取りつつ、釘が打たれている箇所は、手道具を駆使して壁下に位置した釘を抜く事まで実施し完了。


②側溝掃除

午後からは、同じく濱田、了戒のチーム58にて、側溝掃除を実施。

生活排水を流している側溝であり、詰まってしまい流れずにそこに家裏に溜まったままになっているとのこと。


4つある溜桝が全て満杯状態であったので、インパクトドライバーポンプにて水を抜き、その後パイプクリーナーを差し込むことで排水を促したが進まなくなり、結果少し排水し始めただけであった。

しばらくすると再び流れ無くなり、九州仁さんも合流してもらい一緒に分析し何かが塞いでいると判断し、棒を差し込み突っついたら流れ始め、当面の排水はできるようになったと判断したが、本来の排水量では無いと思われるので、継続案件とした。

明日、竹を切ってきて詰まっている物を押し出す予定。何か妙案が有れば、アドバイス願います。


明日は、前記竹切り&突っ込みと、九州仁中村さんから引き継いだエアコン洗浄後の動作確認や本日は通電の危険があった分の洗浄を予定。





 

愛知人では活動を支援して下さる方を募集しています

寄付について: https://www.aichijin.org/donation

チャリティーグッズについて: https://www.aichijin.org/charity


Comments


愛知けん君_吹き出し付.png

協賛団体・企業

patagonia.png
%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%
102706263_974946196255519_19068364985941
josei_dantai_banner.gif
nihonzaidan.png
real_style.png

Copyright (C) 2019 災害ボランティア 愛・知・人 All Rights Reserved.

愛知県春日井市上条町1-5-2 藤和シティコープ506
MAIL:aichijin0311@gmail.com

bottom of page