2021/03/12 令和3年福島県沖地震活動報告
- 愛知人
- 2021年3月12日
- 読了時間: 2分
【報告者:藤野】
本日は二班に別れて、赤池班は山元町での活動、ブロック塀の解体、解体する小屋の分別処分の作業がある予定ですが詳細は代表の報告を待ちます。
私は単独で、一軒は ベランダ下の瓦が割れた修繕と壁の亀裂の処理、エアコンのベースの修理でした。 ベランダを剛さんジャッキで持ち上げて瓦の交換、亀裂は変形シリコン外壁用で埋めて完了。エアコンのベースは売ってなかったので宿舎の木材をもらって修理完了。
昼からは障害者さん宅の落ちて散乱している瓦の処理、土嚢袋に入れて撤去完了 早く終了したので15日からやる予定の桑折町役場分庁舎の下見、調査、をしてきました。
【報告者:赤池】
藤野隊長は桑折町にて作業
宮城県山元町にて9日に行った家屋の解体作業の継続作業
ブロック塀解体のブロック搬出作業
昼からブルーシート張り作業、途中からワンチームの新井さん、ゆきさんが応援に来てくださいましたが、13日は雨予定との事で遅くまで作業をしてしまい、申し訳ありませんでした。
本日は雨の為、屋根作業は中止、国見町、桑折町に別れての室内作業になります。
安全作業にて活動してまいります。
・ 愛知人では活動を支援して下さる方を募集しています。
チャリティーグッズについて: https://www.aichijin.org/charity