1軒目、沼津市西添町 Tさん ============ ①乾燥確認(完了) ②水回り下の黒っぽいカビの拭き取り(完了) ============= ①先週残した、送風機一台の周辺は、水分量が基準値より下がったので、撤収につき乾燥完了しました。 ②水回り下の黒カビっぽい場所は、エタノールに浸した雑巾20枚程で、3人で押し当てながら拭き取りました。 上記作業時の注意点としては、水回り下の狭いスペースなので、エタノールの匂いができるだけこもらない様に、撤収した送風機で、風を送りながら作業しました。(完了)
2軒目西添町Kさん 約一ヶ月間、送風機で床下乾燥を継続してきたお宅。 乾燥確認。
一部のエリアの水分量がなかなか下がらず『サーキュレーターを設置し直しますか?』とお伺いしたところ、、
『今までずっと送風機の音に耐えてきました。気になって仕方なかった。電気代もかさむし、もう耐えるのは限界です。(現在の計測で湿気が高くてもいいので)もう今日で終わりにしてください』
というお話しでしたので、送風機や延長コードなどは全て撤収しました。
音が大きい送風機は、パワーがあるけど、日常的に、住民さんへのストレスになってしまうのだと実感しました。
申し訳ない気持ちでしたが、奥さまより、 『最初の頃よりかは、とても湿度は下がった様なので、主人が言うように今日が最後で大丈夫です。ありがとうございます。』
と深々と頭を下げてくださりましたので(完了とはいいにくいですが)が終了にさせていただきました。
3件目活動報告 メンバー ハラちゃん、リンリン、GOちゃん、タッキー、愛コ、ナツの6名
本日の三件目は 西添町 Mさん宅 ============ 床下乾燥確認(継続) ============= 愛知人が何度かお伺いさせていただいているお宅ですが、今回も一部屋を除き含水率がおおむね30%前後と未だに高く住民さんと相談した結果、もうしばらく乾燥を継続する事になりました。
気温が高い事もあり安否確認のための床下作業者へのこまめな声掛けに注意を払いながら作業を進めました。
住民さんは我々愛知人に対して信頼して頂いていらっしゃるご様子で、隣のお部屋でテレビをご覧になりながらリラックスした雰囲気で、私たちの作業を見守ってくださり、こちらも安心して作業する事ができました。
別れ際『またよろしくお願いします』と飲み物の差し入れをいただき、御礼を申し上げて帰路につきました。
今回の資機材の入れ替え
床下で使用していたドラム一台 を午前中にお邪魔したお宅から回収した延長コード一本と交換。
送風機 一台のみ回収。 残り3台は含水率の高い部分を中心に移設させて頂きました。
ご一緒くださったチームメンバーの皆さまありがとうございました。
-----------------
愛知人では活動を支援して下さる方を募集しています
チャリティーグッズについて:https://www.aichijin.org/charity