top of page

2024/09/07 令和6年能登半島地震珠洲市

246日

活動人数18名

活動件数7件、完了件数6件

Aチーム

メンバー たもっちゃん、西かぱさん、ともちゃん、絹くん、たっきー

活動場所 正院町

活動内容 屋根シート張り

家主さんの立ち会いはなく、雨が降りそうな空模様だったので朝は早めに出発。最初に、崩れた棟瓦を流れ作業で降ろし、瓦の土を取っている最中に雨が降り出し、しばらく止みそうになかったので、一旦ハシゴと親綱を残して、ベースに撤収。早めのお昼休憩をとっていたら雨がやんだので現場に行くも、断続的に雨が降り、なかなか再開できず…。しばらくして雨が止み、瓦も乾いていたので注意しながら作業を再開。棟全体にブルーシートを張り、防水テープとマイカ線で固定。鬼瓦は固定されていたので降ろさず、個別にブルーシート張り。限られた時間で作業を分担し、なんとか作業は完了しました。珠洲市ボランティアセンターのニーズ件数がかなり減ってきているようで、家屋の解体や空き地を目にするようになりました。また季節が変わろうとしていて、街の雰囲気も違って見えてきました。

(報告者 瀧山)



Bチーム

メンバー なかいさん、礒邉さん、原さん、小林

1件目

活動場所 正院町

活動内容 ピアノ移動

傾くお宅から、お隣のお宅まで、ピアノを移動しました。本件は、愛知人のサンシェード取り付け活動の中に、住民さんからいただいた依頼です。安全に、スタンドピアノを壊すことないような搬出経路の計画と事前の足場掃除をしっかりした上で運び出しました。スタンドピアノにはキャスターがついていたので、使える所は下にコンパネを敷いて、なるべく楽をして移動させましたが、お宅の外へ降ろし出しや、デッキへの運び入れといった段差は、パワーにちょっとの工夫と声掛けで乗り切れました。メンバー曰く、ピアノは200㎏あると感じたそうですが、100kgにしか感じなかった自分は、ピアノの持ち方のずるをしていたのかもしれません。すみませんでした。

(報告者 小林)



2件目

活動場所 上戸町

活動内容 冷蔵庫搬出

大雨が降る中、午前中は、下見だけと思っていたところ、現地到着時には、雨もやみ、お手伝いをすることにしました。作業は、今後解体予定の母屋から、隣の納屋への冷蔵庫の移動。運び出し最短距離のルート上に動かない引戸。一時は、ジャッキを取りに戻ることも考えましたが、結局、バールで、引戸を取り外せました。さらに運び出しを困難にする手すりも取り外しました。この作業、住民さまにも、「これからの家財出しも、楽になるわ」と喜ばれました。住民さまには許していただいたのですが、運搬時に、冷蔵庫の扉を傷つけててしまい、大変申し訳ないことをしてしまいました。今後に生かします。

(報告者 小林)



3件目

活動場所 正院町

活動内容 仏壇搬出方法検討

県外に住む親戚から「仏壇を取り出したい」と頼まれた方からの依頼。仏壇前の土台が、浮いた床や畳にひっかかり、室内に引き出せない状態ということ、本日は搬出方法の検討を愛知人で行うことになりました。屋内に引き出す方法も検討しましたが、家の構造材を切り取る必要があるため危険、不可能と判断しました。次に、屋外からの引き出しを検討しました。そのために、家の外壁と内壁を外から切り出す必要がありますが、外壁は、鉄の波板の釘固定、内壁は、石膏ボードと胴縁の構造のため、作業可能と判断しました。(但し、仏壇の引き出しのために、外壁前の3段ブロックを除去する必要があります。)

結果として、屋外からの引き出しを提案しますが、提案だけでなく、本当にうまくいくかどうか、自分自身でやってみたいと強く思いました。

(報告者 小林)





4件目

活動場所 宝立町

活動内容 室内案件

過去20回ほど入っているお宅の玄関入って左の部屋の床板剥がし。原さんと礒邉がバールで剥がし、中井さんに剥がした板を渡すフローで完了。砂が大量に上に付着した断絶材を外し、根太や大引を箒がけして終了。泥出しは次回に。

(報告者 礒邉)


5件目

活動場所 宝立町

活動内容 屋根雨漏り応急処置

以前、雨漏り応急処置のお手伝いをさせていただいたお宅から、大雨の日、水滴が垂れる音がするので見てほしいとのことで、伺いました。天井に雨染みはありませんでしたが、水滴の音がする上の屋根に登り、屋根の状況を確認。数か所、雨漏れの要因になる瓦の欠けやスキが見られたため、防水テープを貼りました。全体的に、瓦の整列具合のレベルアップも実施し、作業、完了としました。状況を、住民さまに報告し、明日、雨予報のため、状況フォローの約束をさせていただきました。今回の不具合箇所は、完全な見過ごしだと思われ、今まで以上に、最終チェックを落ち着いて行いたいと思います。

(報告者 小林)


Cチーム

メンバー まいまい、西村、木曽、こんちゃん

活動場所 蛸島町

作業内容 ブロック塀解体

ブロック塀解体・2階から本棚運び出し・花壇のブロック塀解体・エアコン室外機の振動防止のゴムが外れたため取り付け。追加ニーズで冷蔵庫の運び出し・井戸の解体・灯油缶台修正。家主のお母さんは震災後、避難所や娘さんが住んでいる七尾などに避難したあと、1月17日から息子さんが住んでいる兵庫県で避難生活を送っていました。凖半壊のため仮設には入れず、約7ヶ月ぶり、9月のはじめに自宅に戻ってこられました。ただ下水がまだで、トイレは非常用トイレを使用。不便な生活はいつまで続くか分かりません。「これまでは他人事だったけど、自分では何も出来ず、ボランティアさんに助けて頂いてありがたいです。」と、感謝の言葉を頂きました。毎年9/10,11の「キリコ祭り」16基あるキリコ、今年は4基のみと規模を縮小しての開催。ちょうどキリコの準備をしている様子を見ることが出来ました。お母さんはかつてお孫さんに、祭りのために着物を作ったことをとても嬉しそうに話されていたのが印象的でした。もうすぐ開催されるキリコ祭り。笑顔があふれますように!

(報告者 近藤)





Dチーム

メンバー 野間口、片岡正、片岡幸、吉川、中野

活動場所 蛸島第2団地

活動内容 仮設住宅支援

本日の活動結果、雨で2回中断しましたが、24軒取り付け完了しました。

(報告者 野間口)

-----------------

<愛知人では活動を支援して下さる方を募集しています>

寄付について: https://www.aichijin.org/donation         

チャリティーグッズについて: https://www.aichijin.org/charity


愛知けん君_吹き出し付.png
bottom of page