top of page

2025/02/27 令和6年石川県能登半島地震及び豪雨災害珠洲市

  • 執筆者の写真: 愛知人
    愛知人
  • 2月27日
  • 読了時間: 2分

2025年2月27日(木曜日)396日

活動人数 4名

活動件数 1件、完了件数 1件

○社協ニーズ

メンバー たもっちゃん、原、和田、レイア

レスキューアシスト3名、チームふじさん2名

活動場所 上戸町

活動内容 屋根シート張り

今日は、剥がれてしまったシート張り直し案件。レスキューアシストさん、チームふじさんとの合同作業でした。主に2階の大屋根はレスキューアシストさんと後から合流してくださったチームふじさん、1階屋根を愛知人で担当しました。それぞれで作業をしつつ、声をかけ合いながら、時にお互いのやり方を紹介し合いながら進め、勉強にもなりました。チームふじさんが高所作業車を貸してくださったので、2階大屋根にも簡単に上がることができ、飾り棟の鬼瓦も安心して取り外せましたし、私も初めて乗らせていただき良い経験になりました。

さて、今日も岡崎消防から2名の若者が来てくれました。3回目ですがいつもは先輩いのっちと共に来ていたのを今回初めて自力かつ後輩を誘って来てくれた原くんと、その後輩和田くんです。以下、感想を紹介します。

(報告者 レイア)

今回は3回目の参加でした。今日は屋根ということで、活動にも少し慣れてきたかなと思っていましたが、全事案屋根の破損状況等が違ったりして、その都度自分たちで考えて、修繕方法を選択しないといけないため、難しいなと改めて感じました。

(報告者 原)

初めて被災地に来てボランティア活動を行いました。率直の意見として被害の大きさに驚きました。また、今回は屋根の応急対応を行いましたが、思っていたよりも大変で疲労を感じました。しかし、それ以上に達成感や人の役に立っているなどの思いがあり、良い経験になったと思っています。

(報告者 和田)

-----------------

💡 支援のお願い 💡

💰 寄付する → https://www.aichijin.org/donation

🎁 チャリティーグッズを購入する → https://www.aichijin.org/charity


愛知けん君_吹き出し付.png

協賛団体・企業

patagonia.png
%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%
102706263_974946196255519_19068364985941
josei_dantai_banner.gif
nihonzaidan.png
real_style.png

Copyright (C) 2019 災害ボランティア 愛・知・人 All Rights Reserved.

愛知県春日井市上条町1-5-2 藤和シティコープ506
MAIL:aichijin0311@gmail.com

bottom of page