2025/03/17 令和6年石川県能登半島地震及び豪雨災害珠洲市
- 愛知人
- 3月17日
- 読了時間: 2分
2025年3月17日(月曜日) 414日
活動人数5名
〇仮設住宅支援
メンバー まいまい、智香、(午前のみ)セイ
活動場所 愛知人ベース
活動内容 サンシェード内職
今日は天気が悪かったため、週の後半に向け、ベースにてサンシェード用のポールの作製を行いました。ベースにある材料分、約100本は全て作製完了しました。週末に平野さんが作ってくれた道具のおかげで、サクサク作業が進みました。また、忘れ物や足りないものを取りに帰ることが減るように、サンシェード補修に必要なものリストを作成しました。ベースではサンシェードBOXの蓋の表面を見て道具を積み込み、現地では蓋の裏面を見て必要な分だけを分配して持ち運べるようにしました。
(報告者 智香)
〇現場調査
メンバー 小林、レイア
活動場所 若山町、飯田町
1件目は以前若山町のお宅の法面保護で張ったシートの防水テープが剥がれている現場があり、補強できるよう作業の段取りをするために現場を確認しに行きました。2件目は、飯田町で床下泥出しに入り続けたお宅の崩れた壁や床の補修を大工さんが進めているので、それに伴い元に収納することができる家財運びの段取りを確認しに行きました。お伺いしたらお母さんが再会をとても喜んでくださいました。どちらの案件も今週対応予定です。
(報告者 レイア)
-----------------
💡 支援のお願い 💡
💰 寄付する → https://www.aichijin.org/donation
🎁 チャリティーグッズを購入する → https://www.aichijin.org/charity