2025年3月21日(金曜日)418日
活動人数9名
活動件数 1件、完了件数 1件
○社協ニーズ
メンバー レイア、千田、小林
活動場所 若山町
活動内容 土砂運搬
側溝脇に置かれたままの土砂を処分場に運ぶ活動をしました。土砂をスコップでテミにすくい上げるメンバー、テミから軽トラに乗せたトン袋に入れるメンバーと役割分担をして作業を進めました。トン袋5杯分、処理場への3回の運搬で全作業完了となりました。
作業中は車一台分が通れる道を軽トラで封鎖していましたが、その間に出合ったのはバイクに乗った郵便配達人のみ。側溝に面するお宅は長期不在の様子。反対側のお宅は足場が組まれ2階から大工さんのトントントンとかなづちの音がしました。
(報告者 小林)
○仮設住宅支援
メンバー まいまい、智香、木曽、磯辺、高橋、陽生太
活動場所 飯田町第2団地、蛸島町第4団地
活動内容 サンシェード補強
本日も花粉が元気に飛び交う中、サンシェードの補強を行いました。作業の声掛け、ネジの付け替え、板の付け替えなどチームメンバーで分業をして、効率的に作業を進め、17軒完了しました。
作業が終わった後にも関わらず急遽入った依頼に対して、即座に動くチームメンバーの姿がかっこよかったです。須須神社に能登の復興を祈願しに行きました。
(報告者 陽生太)